2009年08月03日

セルフブランディングについて


100人組み手ダイジェスト版


セルフブランディング

自分の立ち位置を市場に理解してもらう。というか、
自分のチカラで勝負が出来るようになる事、というか、

そんなニュアンスで間違っていないと思います。



魅力のある人が、魅力のある商品を紹介したら売れます。
魅力のない人が、魅力のある商品を紹介しても売れます。

魅力のない人が、魅力のない商品を紹介したら、
目も当てられません。


でも、魅力のある人であれば、たとえ今、市場で人気がない商品でも、
その商品が持つ魅力に、気付かせてあげる事が出来ます。



「 あの人が紹介するモノならば・・・ 」 というイメージですね。




セルフブランディングについて

↑再生はこちらをクリック



※現在INNCは初期費用無料です。
e-副業大学INNC
↑今すぐクリック!!


posted by 夢おこし村 村長 at 17:00| Comment(0) | 100人組み手 ダイジェスト版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなたが、お客さんだったら?


今日のヒトコト


あなたが、お客さんだったら?



私の立場上、「 どうすれば売れますか? 」 という質問を
される事が多のですが、

その場では、その人の状況や環境などを確認して、
アドバイスをする事が多いです。


もちろん、私は経験値もそれなりにありますので、
状況に応じたアドバイスが出来るわけですが、


私にもゼロだった頃があります。


その時に、まずは何を基準に考えていたか?というと、


自分がお客さんだったら、どうするだろう?


入口をここに設定していました。


その上で、実際に検証を行い、その考えが合っているのか?否かを、
結果で判断して行くようにしました。


これは、ビジネスに限らず、人間関係においてもそうだと思うのですが、
自分がその対象者だったらどう思うか?
ここに視点を当てて、物事を考えてみると、何かしらのアイディアが浮かぶもんです。


自分がやっている事を、もう一度見直ししてみて、


自分がお客さんだったら?


という風に考えてみると良いでしょう。



そうすると、もっとこうしたい。もっとああしたい。 という、
次に繋がるアイディアのようなモノが生まれてくるはずです。





posted by 夢おこし村 村長 at 15:51| Comment(0) | 今日のヒトコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

休日の過ごし方 について


100人組み手ダイジェスト版


休みの日と仕事の日のメリハリ ってどんな仕事をしていても、
大切だと、私は思います。


休みの日をどうやって過ごすか?で、仕事の効率に関係してくる事、
これは、本当にそうだと思います。



私は、休みの日こそ 休みたくない。 そんな考えの持ち主ですが、
あなたはいかがでしょうか?


休日は何されているんですか?
というテーマについて、お話させて頂いた回です。



休日の過ごし方 について

↑再生はこちらをクリック



※現在INNCは初期費用無料です。
e-副業大学INNC
↑今すぐクリック!!


posted by 夢おこし村 村長 at 15:24| Comment(0) | 100人組み手 ダイジェスト版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする