2010年09月19日

アイディアは無限だ。


どうもです。市川です。

今日は、企画創造のコツについて1つ。


目的は共通、でも、今までとは少し違ったアプローチをしてみる。


最近は常になんか考えてます。

こんなのあったら、おもしろい。とか。
こんなのあったら、喜ぶ人達がいる。とか。
こんなのあったら、純粋に儲かりそうだ。とか。

こんなのあったら、こんなのあったら・・・・


要は、「 こんなのあったら 」 を考えるのが、企画創造なのです。


ただ、私自身、「 こんなのあったら 」 をゼロから生み出す事は、
得意ではありません。

どっちかって言うと、苦手なのかもしれませんね。


でも、私には日々 アイディア が降ってきます。


それは、最近アイディアを降らせるコツが解ってきたから。

という事は・・・


これは生まれもった才能ではなく、理屈で説明が出来るモノだと、
考えられるようにもなってきました。


で、アイディアを降らせる 1つの(たくさんあるって事です)コツなのですが、


目的は共通、でも、今までとは少し違ったアプローチをしてみる。


ちょっとした例を・・・・


先日、パラノーマルアクティビティという映画を見たのですが、

※言わずと知れた、すごい格安(135万円)で作った映画が
 世界中で大人気になったホラー映画です。(興行収入95億円)



あ、なるほどね。こういう感覚もアリなんだな。 って思いました。


ホラー映画(特にアメリカのモノは)って、次から次へと、
ガシャーン!ってなったり、幽霊的なモノがガンガン出てくるイメージですよね?


ほらほら、ここ来るよ来るよ・・・・ ほら来た! みたいな感じで、

解り易く、怖がってください!的なメッセージが受け取れるのですが・・・・



この映画に関しては、

「 ちょっと待って! あのカーテン揺れてない? 」 とか、
「 え!?なんか影動いてない? 」 という風に、

けっこう落ち着いた(?)感じの怖さがあります。

解り易く怖がらせてくれないのです。
しかも、それがいつまで続くのか?が読めない。


でも、これがけっこう ( いや、かなり ) 怖い。



ホラー映画の目的 ⇒ 人を怖がらせる。 

というテーマに対して、従来のアプローチとは、違った手法を取ってきた訳です。


それが、見事にハマったのでしょう。
ドキュメンタリータッチで新しい感覚のホラー映画だと。


これは、どんな企画においても、活用出来ることだと思いました。
ビジネスステージであろうと、レクリエーションだろうと。


そう考えると、既に世の中に存在しているモノ(企画や商品)を、
まったく新しい感覚のモノ(商品・作品)に生まれ変わらせる事も?・・・


まあ、出来るって事ですね。



これをするためのモノ。
という目的に対して、色々な角度からアプローチしてみる。

これは、企画構築方法の1つであると思います。


そう捉えてみると、アイディアは無限だ。 なんて妙な自信が沸いてきます。


目的は共通、でも、今までとは少し違ったアプローチをしてみる。

この意図を明確に理解してみてください。
あなたのアイディアも、無限に降ってくるようになるはずです。



posted by 夢おこし村 村長 at 00:27| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月16日

ちょっと ふざけてみようか?


どうもです。市川です。


ブログを書く時もそうですし、企画を創る時なんかもそうなんですが、
出来れば、楽しい要素って欲しいじゃないですか?


そういう時の1つの方法なんですが、


健全に ” ふざけてみる ” 。


これをやると、けっこう楽しい要素は生まれてきます。



この方のブログなんかはまさに 健全にふざけられて ますね。

1週間ウォッチしてみると、ビールが出てこない週がありません。
ビジネスネタを期待している人が、たくさんのブログのはずですが・・・



でも、これによって、妙な親近感が沸いたり、
ユーザーとの距離が近く感じられたり、


勝手なイメージとのギャップが生まれる事によって、
新しいイメージをお客さんに植えつける事が出来る訳です。


創造するにおいては、出来れば大事にしたい要素だと思っています。


もちろん、人に不快感を与えるような ふざけ方 は好ましくありません。
悪ふざけ ではなく、 健全なふざけ方 が理想ですね。



ブログなどを書く時って、どうしても自分を良く見せようとしてしまいます。
( これは、私にも当てはまる事だったりするのですが )


だから、なかなか ふざける事 が出来ないのですが、
ここを一歩踏み越えてみると、そこに FAN という要素が生まれてくるモノです。


これが出来るようになると、
けっこうコアなファンが出来るようになるんですね。



だから、僕もいつか・・・
このブログで おっぱい について、語ってみようかと・・・・


・・・・ いや、やっぱり それはやめておきます。^^;。
(読みたい人がいれば別ですが、いないでしょ?)




ま〜ったく関係の無い話ですが、



今日のお昼ご飯は、パスタでした。
自分で作った ペペロンチーノ


ちゃんとニンニク刻んで、オリーブオイルで作った訳ですが、
まあ、そこそこ美味しかったです。



これぞ まさに、独りぐらしのスパゲッティ


・・・・ ジブリで映画作ってくんねぇかな。。。。くんないよね。



posted by 夢おこし村 村長 at 17:57| Comment(2) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月14日

一生の財源


どうもです。市川です。


収入を増やすために、自分で何かを始めようと思います。

ですが・・・勇気が足りないのか?一歩目が踏み出せません。
こんな私に何かアドバイスを頂けないですか?



こんな相談って、けっこう多いのですが、
あなたにも、心あたりがあるのであれば、

今日はあなたにも、何か参考になるかもしれません。




今すぐ会社を辞めて起業するべきだ。

私は、そんな風には考えていませんし、そんな風に指導する事もありません。
人の生活ですし、人の人生ですから。


ですが、この主張は常に言い続けています。


会社から お給料をもらう以外に、
自分で 作り出せる収入源を持つべきだ。
 と。



月も半ばを過ぎる頃から、月末のお給料が待ち遠しくなるものです。

今の自分はそんな事はないですが、サラリーマン時代の頃は、
もちろん、私もそんな感じであった事に間違いはありません。



でもね。
ちょっと厳しい言い方かもしれないですが・・・

決まっちゃってるんですよね。
今月、あなたの口座にいくら振り込まれるか?は。



もうちょっと厳しい言い方をするのであれば、

来年の今月、あなたの口座にいくら振り込まれるか?も、
ある程度予測が立ってしまうモノなんですよね。



さらに、酷な表現になるかもしれませんが、

5年後の今月、あなたの口座にいくら振り込まれるか?も、
けっこうな勢いで推測が出来てしまうモノなんです。


昇給ベースを比率計算したり、今の上司のお給料を見れば、
容易に算出 出来てしまう数字ですね。



今の会社に勤めていて、
5年後に収入が倍になっているイメージが沸くのか?否か。


沸くのであれば、幸せな事です。
がんばりましょう。

でも、沸かない人がほとんどなんですよね。



1年後、5年後 というカタチで話をしましたが、
そのまま 10年 20年 って先々を計算してみると・・・・


あなたの生涯収入が容易に計算出来てしまう訳です。



ここからはもう やりくり をする以外に方法はありません。



過剰に節約をするのか? 無理に節制をするのか?

「 我慢 」 という文字が常に頭の中に浮かんでしまうのは、
これ、避けられない感じになってきてしまいます。



私は、この事実に気付いた時、

自分の前には 危機感 という文字しか浮かびませんでした。


冗談じゃねぇや。 ってね。



そう思えない人は、幸せな人なのかもしれません。
だって、その金額で人生設計が出来てしまうのですから。


私の場合は、とてもじゃないけど、設計のメドすら立たなかった訳で・・・


それに気づけた(気付かせてくれた)時期が24歳であった。という事も、
私にとっては、非常に幸運な事だったのでしょう。



あなたの収入源が、会社からのお給料だけ なのであれば、

あなたの 一生の財源 は、ほぼ決まっています。


限られた財源の中で、やりくりを上手にするのか?
いや、その財源を増やす事に注力するのか?


この判断は、あなた以外の誰かが決める事ではないのです。



一番やってはイケない事は、明らかに財源が足りていないのに、

「 なんとかなるでしょ? 」 なんて感じでいる事だと思います。


だって、どうにもならない ですもの。


だから、私は常にこの主張をする訳です。

会社から お給料をもらう以外に、
自分で 作り出せる収入源を持つべきだ。
 と。



こんな言葉があります。

自分の運命は自分でコントロールすべきだ。
さもないと、誰かにコントロールされてしまう。
             ジャック・ウェルチ (GE最高経営責任者)


さて、あなたはどうします?



posted by 夢おこし村 村長 at 07:38| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月11日

今日はちょっと動画のお話。


どうもです。市川です。


今日は動画のお話。


最近では、動画マーケティングも主流になりつつあります。
Youtubeに動画をアップする人達も多くなってきましたし、

私自身、クライアントさんには、必ずアカウントを取得するように
勧めています。 ※どんな事をやっていてもです。


ただ、Youtubeに、著作権の絡んでいる映像などをアップさせる事はしません。

あくまで、自分で撮影したオリジナルの動画を公開するようにしています。


・・・もうこの時点でハードルが高いと感じる方々が多いようですね。^^;


気持ちは解ります。

大体どんな動画をアップすれば良いかも解らないですものね。


という訳で、今日は 「 こういう動画はウケると思いますよ。 」というのを
幾つかお話していきたいと思います。



まず、TVで視聴率を取るようなモノ。 これは純粋にウケます。

犬、子供、ラーメン。 最近ではB級グルメ などなど

考えなくても理由は解るようなモノです。
親近感があって、誰でもイメージする事が容易なジャンルですね。



次に、一発芸。

ちょっとすげぇ・・・って思ってしまうような一発芸はウケます。
もしくは、有名な一発芸を自分もやってみた。 なんてモノもウケるでしょうね。


とまあ、あげて行けばキリがないので、もう1つだけ。


100人に聞いたら、95人くらいはその事を知ってて、
ですが、そのウチの30人くらいしか、やった事がない事(モノ)。



これは、探せば無数にあると思いますが、
こういうのは純粋に興味をそそるでしょうね。


例えば・・・

巨大落とし穴を自作で作ってみたり。(^_^;)。


最近はバラエティ番組など、TVでは主流になっている巨大落とし穴。
これ、実際にやっている一般人を見た事がありません。

誰でも知ってるけど、落ちた事がある人の方が格段に少ないはずです。

ただ、私有地ならば問題ないと思いますが、実行するには許可が必要でしょう。
公の場所に穴をあける訳ですし、原状回復の義務などもありますので、
気をつけてください。


フルマラソンもそうですね。

走った事がある人の方が絶対に少ないはず。
1人チャリティーマラソンみたいにしてみても、おもしろいと思うんですよね。

・・・まあ、僕は絶対にやりませんが。


バンド

やった事がある人は多いですが、やり続けている人は少ない。
音楽は価値観を共有するのには、もってこいのジャンルです。

ただ、ネット世界特有で、演奏には必ずチャチャを入れられます。


世界遺産

これは、地域性の問題があって、近くの人は珍しくもなんともないですが、
遠くの人には、けっこう興味をそそると思います。



探せば無数ですね。
終わりがないくらい出てくると思います。


実は、今の動画の世界は、人気動画が作り出せれば、
それだけで、ちょっとしたお小遣いが得られる仕組みになってます。

どういう仕組みか?は、ご自身で知らべて頂ければ、
すぐに解ると思いますよ。




posted by 夢おこし村 村長 at 15:31| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

ブログが占領されました。


どうもです。市川です。


私はもう1つブログを持ってまして、
実は、こっちではなく、あっちがメインです。

ドメインも tetsuyaichikawa.com ですし、


特に理由はないのですが、最近はこっちばかりを更新しています。





しばらく更新してない間に、ブログが占領されました。

おそらく、未来からの敵だと思います。
音には注意してください。



だれか、僕のブログを助けてください。

イチカワテツヤという名のブログ












・・・・まあ、あれですよ。^^;

遊び心を忘れずに。って事です。


一応、すぐに外すつもりなんで、あっちにアクセスしても何もなかった人は、
既に僕のブログは救出されたと解釈してください。



posted by 夢おこし村 村長 at 11:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする