2011年07月19日

ちょっとお金儲けの話をしようじゃないか - その1


どうもです。市川です。


さて、シリーズ:「 ちょっとお金儲けの話をしようじゃないか。」 という趣旨で、
私の感じた事を感じたままに綴ってみたいと思います。


何か1つでも読んでくれたあなたのヒントになれば幸いです。

※(けっこう長文になるかも・・・・。)


さて、今回はアフィリエイトのリスティング戦略について、
少し綴ってみたいと思います。


世間では「 PPCアフィリ 」 なんて呼ばれ方もしますが、

私の考えるところ、PPCアフィリだと、なんだかアフィリエイトの種類(プログラム?)
みたくなってしまうんで、あくまで 「 リスティング戦略 」 と呼ばせて頂きます。


どんな戦略か?というと、

アフィリエイトする商材にリスティング広告を使って集客しよう。

こんな感じの戦略です。



広告費(経費)は必要になってきますが、その分商品のターゲット層のみの方々を
効率よくサイトに誘導出来るので、戦略としては非常に優れていると思います。


さて、このリスティング戦略ですが・・・
最近では多くの人達がやってます。


なので飽和状態にある。とか、もう昔ほど稼げない。なんて声もチラホラ。


ですが、断言できる事は、

「 いや?まだまだ充分イケる畑ですよ。ここ。 」 です。



実は・・・・会社の代表を退いて1年半。
新規に個別コンサルティングの契約などはやっていなかったのですが、

今年の4月にちょっとしたご縁で、1人だけ契約を結んだ方がいます。


PCスキル?     ほとんどなし。  ・・・っていうかまったく なし。
ブログやった事?  すらない。

ビジネス経験?   もちろんゼロ。


まあ、典型的な初心者と呼べる方なのですが、開始から2ヶ月。

なんだかんだで、3万円程度の利益があがりました。
もちろん、戦略に基づいた結果であり、自己アフィリ的な数字は入っていません。


数字的に見れば大した事はないのかもしれませんが、
たった2ヶ月間で、自分自身のチカラでお金を生み出す方法を知った訳です。


普通に会社に勤めている場合、
基本給が3万円上がるまでに必要とする時間はどのくらいでしょうね。

もちろん、この数字はこれからどんどん上がっていくでしょう。
おそらく、1ヶ月10万円程度の利益ならば、楽勝だと思います。



さて、その方にアドバイスをしていく中で、一番多い私のコメントが

「 とにかく数字を確認する事。」 です。


リスティング戦略を行う場合、妙な先読みは不要です。

・・・いや、必要なんですが、ある程度の利益が得られるようになり、
  結果という根拠に基づいた先読みなのであれば、全然やった方が良いでしょう。


でも、初心者の人だった訳で、難しい事させたくない訳で、
最短距離を進んで欲しかった訳で、

「 余計な事考えなくて良いんで、とにかく数字だけ見てください。」


というアドバイスになる事は、これ必然な訳です。



数字という観点で具体的な話をすると、けっこう重要な要素を締める数字に、
インプレッション数があげられます。

インプレッション数 = 広告が表示された回数(クリックされた回数ではありません)


例えば、新規に商品を追加した際、いきなり高額な広告費を投入し、
1位を取りにいく人がいます。品質インデックスなどの件も含めて考えると、
一概に悪いとも言えないのですが・・・・リスクが大き過ぎます。


無駄に広告費を使うと、それだけ利益も減って行くわけで、
大切なお金を使うからこそ、最低限のお金で最良の効果を望んで然りだと思うのです。


という訳で 私の場合、最初は1ページ目に表示される程度の最低限の費用で。
というアドバイスをします。

キーワードも1商品に付き、多くても5〜10程度で問題ないでしょう。
その上で、1〜2日様子をみれば、インプレッション数に動きが出てきます。


そうすると、順位をあげるべきキーワードが何なのか?
※(広告費を投下するキーワードが何なのか?)


全て数字が教えてくれるのです。


経費を使うなら、使い方を見誤らない事。
そうすれば、最良の効果を見出す事が出来るはずです。


また、インプレッション数を測る事によって、SEOサイト作成のヒントも見つかります。


売れる商品。売れない商品。 これは広告をかける事によって判断出来ます。

その中で、インプレッション数に着目してみると、
どんなキーワードでSEOサイトを作成すれば良いのか?も見えてきますし

また、その結果があれば、SNSなど※ソーシャルメディアを活用する場合、
どんなコミュニティを構築するすれば、自分の利益に繋がるのか?


そんなシナリオも描けるようになる訳です。



ただクリックされて終わるだけの10円と、その後の指針になりえる10円

あなただったら、どっちの使い方を好みますか?


文章にすると、なんだか難しい感じもしてしまいがちですが、
何1つ難しい事ってやってないんですね。実は。


数字というヤツに素直に対峙し、その結果からシンプルに考え、組み立てる。


ただ、それだけの事です。


さて、リスティング戦略については、まだまだ書ける事はたくさんあるのですが、
今回はこの辺りで締めておこうと思います。



「 まだまだ充分イケる畑 」

「 全て数字が教えてくれる 」



この2つを頭に入れて、取り組んでみてください。結果は絶対に出るはずです。



posted by 夢おこし村 村長 at 18:16| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。