2013年03月07日

待ってるだけでは、景気は良くならない。


どうもです。市川です。


今、日本ではデフレ解消の為に、物価を上げようぜ!っていう
取り組みが行われています。


物価だけ上がったら、みんなの生活が大変だから、
一緒にお給料も上げようぜ!!

っていう取り組みが行われています。


社長さん、社員の皆さんのお給料上げてね!! って、
政府がお願いしている状況です。



・・・うーん。。。なんか、あれですね。解り易く書く事を意識すると、
  知的な感じが皆無な文章になりますね。(^_^;)。



要は、デフレと円高を解消して、日本経済を良くして行こう。
アベノミクスと呼ばれる経済政策の一環な訳です。


で、そんな中での今日のヒトコト


待ってるだけでは、景気は良くならない。
景気が良くなるのは、自ら動いた人だけ。



勘違いして欲しくないのは、
政府の政策に期待するな!という意味ではありません。


期待をするだけなら、大いにするべきだと思います。

でも、” 期待だけ ” をしていても、
きっと、あなたの景気は良くならないと思うのです。



自らの生活をより良くしたいのであれば、
待つのではなく、自ら動く必要性が絶対にあると思うのです。



3〜6% 従業員のお給料をアップさせる会社が名乗りを挙げています。

その行為自体は、素晴らしい事だと思うのです。



でも、なんかしっくりこない感じもしてしまうのです。


人から与えられる数字が上がるのを待つよりも、
自ら掴みに行った方が、絶対に速いと思うのです。


現に、私のクライアントさん達には、
自らの収入を200〜400%アップさせた人がいます。

でも、それは自ら掴みに行ったから成せた事であり、
自ら動こう!と決断した結果、得られた環境なのです。


景気は良くなって欲しいです。この気持ちは私も変わりません。

でも、それに期待だけをしていても、
きっと環境は良くならないと思ってしまうのです。



待ってるだけでは、景気は良くならない。
景気が良くなるのは、自ら動いた人だけ。



動くべきだと思うです。


posted by 夢おこし村 村長 at 01:04| Comment(0) | 今日のヒトコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。