2013年06月22日

カルメラがサマーソニック2013に出るさ。


どうもです。市川です。


先日、このブログでも書いたのですが、
最近、市川イチオシのバンド 「 カルメラ 」

おすすめ なんで紹介します。「 カルメラ 」


サマーソニック2013に出場が決定したみたいです。


サマーソニック2013公式サイト
http://www.summersonic.com/2013/


※日本を代表する 夏フェス の1つです。


いや、すごいです。


私自身、思春期の頃はパンクキッズだったので、
毎年のように、サマーソニックはチェックしていました。
(好きなバンドがけっこう出演するんです。)



自分が学生だった頃から続く夏フェスに・・・・って考えると、
素直にすごい!って思う訳です。


なんだか良い刺激をもらいました。


しっかりとしたプランと実働が伴えば、
ある程度の目標は ” 達成しちゃう ” もんなんだと。再確認です。


それが、どんな業界であっても
どんな目標であっても変わらないという事も。ですね。



posted by 夢おこし村 村長 at 00:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月17日

単純な確認作業1つで、問題は回避できるはず。


どうもです。市川です。


凄く単純なミスって誰にでもあると思いますが、
確認作業1つでそれが防げたりする事も事実ですね。


やったと思い込んでいた。
正しいと思い込んでいた。


でも、それは思い込みのレベルであって、
確認作業1つで、様々な問題が回避出来たりするのも事実です。



もちろん、人間ですからミスはします。


もちろん私もです。

今日、クライアントさんとのミーティング時間を1時間勘違いしていました。。。

早めに気付けたので、20分遅れ程度で開始が出来たのですが、
私自身がスケジュールの確認を怠った事で起きてしまった事例ですね。


   ・・・・ 素直に認め、反省し、再発防止に努めます。m(__)m
       Sさん、申し訳ございませんでした。



単純な確認作業1つで、問題は回避できるはず。
自分も気を付けないとですね。



その話の流れで・・・なのですが、
本日個別プロデュースにお問い合わせ下さった T さん。(女性の方)

質問の回答を送付したのですが、メールが返ってきてしまいました。
メールアドレスの記載ミス、もしくはメールBOXの容量不足だと思われます。


もし、この記事を読んで頂けていたら、

メールアドレスを再確認し、再度お問い合わせ頂くか?
または別のアドレスで、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


昼過ぎに回答メールを送付し、すぐに送信エラーになってしまったので、


確認作業1つなんだけどなぁ・・・ って思っていた矢先、
私の方も、確認作業を怠った事によるエラーが起きた訳です。


素直に反省し、確認作業強化しないと、って思えました。



posted by 夢おこし村 村長 at 23:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月11日

クライアントさん 関係各所の皆様へ


どうもです。市川です。


業務連絡なのですが、

現在サーバーが落ちてしまっている状態で、サイトへのアクセス、
メールの確認が出来ない状態になってしまっています。


原因に関しては調査中ですが、時間が時間なだけに、
究明・改善は明日以降になってしまうと思われます。


本日の夕方以降、私にメールを送付した方へ。

現在、メールの確認が出来ない状態です。

誠に申し訳ないのですが、緊急を要する場合は、
スカイプチャットやFacebookのメッセージ等で、
ご連絡を頂きますよう宜しくお願い致します。


ご不便をおかけして申し訳ないですが、
何卒宜しくお願い致します。



追記・・・・

6月13日 AM 11:00現在、問題改善されました。


ただ、6月12日のメールが受信されていないモノが数件あるみたいです。
もし、私にメールを送信し、エラーメッセージなどで戻ってきてしまった場合は、
再送信を行って頂きますようお願い致します。


posted by 夢おこし村 村長 at 23:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

良いモノはシェアします。


どうもです。市川です。


もう、既に観ている人もいるかと思いますが、
まだの人もいるかと思うので、シェアします。


単純に、良い動画なんでシェアします。


posted by 夢おこし村 村長 at 12:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

今でしょ! が、なんか軽い感じに聞こえてしまう件


どうもです。市川です。



いつやるか? 今でしょ!


非常にシンプルでメッセージの性の強いこのフレーズ。


とある講師の方のおかげで、誰もが知っているフレーズだと思うのですが、
なんだか最近この言葉の重みが薄れてきている感じがするのです。


元々、本当に大事な事であり、私自身、過去に様々なところで、


仕事は前倒しが理想。 とか。
後で と お化け は出ない。 とか。

明日やろうはバカ野郎。 とか。


言い続けてきた訳です。



しかし、最近は・・・ 

「 今 」 というフレーズを使っただけで、ちょっとおかしな空気になります。


先日、クライアントさんとのミーティングの中でも、


市川 ⇒

じゃあ、今月の内容として、〇と◆に重点において進めて行きましょう。
後はダンドリですね。

◆の準備はいつから始めますか?


クライアントさん:  ⇒ ・・・・ 今でしょ? (自信なさ気な疑問形)

              ※あくまで狙って言ってるのは解るんですけどね。


市川 ⇒ う・・・うん。まあ正解っちゃ正解なんだけど、
      今ミーティング中だしね。今、出来ないっすよね。

      ※という感じでリアクションに困る僕。


という風に、
ミーティング中に半分ボケとして、かましてくるクライアントさんもいる訳です。

まあ、頑張って拾ってあげる努力はするんですけどね。





かと思えば、もの凄く真剣な話をしていて、

『 本当に大事なタイミングですよ。今。 』 なんていう話をしている時にも、

なんだか、おかしな空気がそこに流れる訳です。



私が困っているのは、本当に大事な言葉。という事なんです。


「 やるのは今! 」 という言葉そのものは。


ですが、最近はなんだかその言葉が軽い感じで聞こえてしまうのです。


   困ったもんだ。。。



まあ、メディアの世界の流行ものなので、年末辺りには使い古されたフレーズとして、
世間では誰も使わなくなるのでしょうが、

そうなってくると、また困った事が起こる訳です。



今、やるべき事の重要性を説いていても、
半分狙っているのか?これは、笑いを誘っているのか?って思われかねない事。

というか、その言葉自体が軽く見られがちな時代があった故、
もう心に刺さらない可能性が出てくる事。


   うん。困ったもんだ。。。



大事な事なんですけどね。

いや、本当に大事な事なんですけどね。



そこだけは、はき違えないで欲しいなぁ。



posted by 夢おこし村 村長 at 23:39| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする