2013年09月09日

炎上。


どうもです。市川です。


俗にいう、ネット上での 「 炎上 」 とは何かの不祥事や失言により、
サイト管理者の想定を大幅に超えた、誹謗中傷コメントが書き込まれる事。



・・・・ なのですが、今回のお話は ” リアル火事 ” の話。


先週末、朝方に携帯が鳴る。私は寝起き。
知らない番号、たしかこの市外局番は関西の方だな??

そんな寝ぼけた頭で電話に出る。



電話の主:「朝早く申し訳ないです。Kです。」

市川:「あ、おはようございます。どうしました?」


関西に住むクライアントさんのKさんからでした。


Kさん:「いや、実は住んでるところが火事になりまして・・・
    次回のミーティングの延期をお願いしたく。。。」


市川:「 え"〜〜〜!!大丈夫だったんですか??ケガは?」


ここで、一気に目が覚める。


Kさん:「いやいや、ウチじゃないんですよ。ウチの上が燃えまして。」


市川:「あぁ、良かった。でも、それすごく災難な感じじゃないですか。」


Kさん:「そうなんです。でもね。笑ってください。笑ってくれると有難いです。」


市川:「いやぁ、笑えないですけど・・・」



そんなやり取りの中、色々な話をしてくれました。


消防車の音が近いなぁって思ってたら、上の階がドタバタし始めた事。

ノートパソコンと貴重品をもって、消防士さん達の間を縫って非難した事。

鎮火後、自宅が水浸しになっていた事。

2日ほど、公民館で生活をしていた事。

今週からは、不動産屋さんが仮住まいを用意してくれる事。



話1つ1つに、「 それ、笑った方が良いの? 」 って返してあげて、
そこから2人で笑う。

その後、「 いやいや、笑えないっすね。 」 って、
感じの会話方式を繰り広げました。


Kさん。本当に災難でしたね。。。
でも、さすが関西人、自虐ネタを朝からバンバンぶち込んでくれました。



電話の最後の方に 「 ブログに書いても良い? 」 と質問すると、

「 是非是非、笑い話にしてください! 」 っていうので、
書いてみましたが。。。



Kさん。ごめん。m(__)m
俺、こんな話、上手く笑い話に出来ない。。。



という訳で、夏もそろそろ終わりを迎えそうな時期です。(まだ暑いですけどね。)


夏が終われば秋・冬と空気が乾燥する時期になりますので、
皆さん、本当に火の元には充分ご注意ください。


出来ればこういう連絡は、あまり受け取りたくないのも事実ですしね。



今回は、クライアントさんが大事に至らなかった事が何よりです。



posted by 夢おこし村 村長 at 20:53| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。