2015年07月31日

長所を伸ばす? 短所を埋める?


どうもです。市川です。


今回は、前回の内容の補足的な感じになります。


長所という表現を使った際、
けっこうな頻度でこの質問をされるのですが、


長所を伸ばす事が大事なのか?
短所を埋める事が大事なのか?



先日、クライアントさんと、部下の教育の話になった際も、
この質問をされました。


この件に関しては、あくまで個人的な見解も多く含まれます。
なので、正解は人によって変わってくるモノになってしまうんですよね。




という前置きをした上で、私の見解は、


最低限のベースの上に、長所があって初めて成り立つモノ。
そう考えています。


すなわち、致命的な短所は埋めて然り。という事。



スゴイ強打者がいるとします。
でも、その強打者はキャッチボールが出来ないのです。

ボールを獲って投げる。という野球の基本が出来ない。


プロに成れる確率は極めて低いと言わざるを得ませんよね。


まあ、今では二刀流という選手もいるぐらいですから、

超一刀流! みたいなモノもあっても良いと思うのですが、
DHでしか試合に出れないし、DH制が無い場合は、
代打の切り札 的な選手になるのでしょう。

という事は、試合展開によっては出番も無い訳です。



私が監督として、この選手と幼少期に出会う事が出来たのなら、
最低限のベースまで、短所を埋める事を指導します。

理論立てて説明し、今のままでは、君の使い方に難が生じる事を、
しっかりと理解させてからね。


例文 )
君は、この部分に関しては、誰よりも優れている。
でも、この部分が人並以下なんだよね。

せっかく良い部分をもっているのに、
そこに光が当たらない事って、もったいないよね?

※ダメなところを指摘する前に、
 良い部分を明確にしてあげる。




最低限のベースが出来ていないと、
周りの人達は、どうしても短所の方に目を向けます。
哀しいですが現実です。


長所に気付いてもらえる確率が、非常に低くなる。

きっと、この選手は、「 野球が下手な子供 」 という
評価で終わってしまう確率の方が高い事でしょう。



人の長所という物は、最低限のベースの上で、
初めて輝いてくれるモノなんですよね。


だから、私の場合は、何も出来ない初心者の方とお付き合いする際、
本当に必要な基本の部分は、徹底して指導します。

実際に私も、そうやって教えを受けてきました。


自分の長所はここです!ここだと信じています!!

こんな勢いのある人がいても、
致命的に欠落している箇所があった場合、
(必要最低限の事が出来ない場合)

まずは、その部分を埋める事に注力しないと、
せっかくの長所も活きてこない訳です。



長所を磨く前に、最低限のラインまで、押し上げてあげる。

しっかりと説明し、本人に理解してもらえるのであれば・・・
その人の長所は売り(ウリ)になり、それを活用し、
自分の未来がコントロール出来るようになる。



長所を磨く前に、基本をしっかりと身に付けさせる。

それが、長所が活きる道である事を理解させてから。


本テーマにおける。 ” 現在 ” の私の見解です。



posted by 夢おこし村 村長 at 15:37| Comment(0) | ビジネスのあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

みつける 育てる 活かす。


どうもです。市川です。



今日のヒトコト:

 みつける 育てる 活かす。


この言葉は、指導者の立ち位置の人達に、
有効な言葉として知られています。

コーチングなどを学んだ事がある方は、
耳にしている言葉なのではないでしょうか?


長所をみつけ、それを育てて、生かしていく。
才能をみつけ、それを育てて、生かしていく。


こういうカタチで表現すると、
イメージが沸き易いと思います。



私の場合は、生かすを 「活かす」 と表現するのですが、
それには理由があって、


生かす = 命を持たせる。

活かす = 活用する。


字の意味をこうやって捉えているから。


私自身、様々なクライアントさんと
お付き合いをさせて頂いていますので、

コーチングの分野で、この言葉を意識する事はもちろんですし、
以下のように組み立てて考えて行くことが多いです。


その人の、長所は何か?

その長所を 売り(ウリ) に育てる事は可能か?
また、どうすれば長所を 売り(ウリ) に出来るか?

売り(ウリ) をどう活用し、収益構築のプランを組むか?



私のクライアントさんの90%が、ほぼ初心者。
もしくは、自分なりに挑戦したが、上手く行かなかった人達。


初心者の場合は、まずは基本の部分から経験を積みます。
その経験の中で、何が得意で何が不得意か?を計る訳です。

どんな人であっても、絶対に得意な事が潜在していて、
そこを みつけ、育て、収益構築の為の活用プランを組む。


こんな流れで、クライアントさんと向き合っています。


だから、私のクライアントさん達は、
収益構築プランが多種多様、やる事が1つではありません。


ネットショップで物販をやる人もいれば、
サイト作成で広告収入を得る人もいますし、

リアルの世界で営業をやる人もいれば、
王道のアフィリエイトで収益を得る人もいます。


全員が同じマニュアルを手にして、
同じ戦略で、同じように遂行していくことは・・・・

リスク面を考えても、今の時代を分析してみても、
善くない事だと私は考えるからです。


だから、クライアントさんの ウリ 発掘こそが、
私の重大任務である事を、日々意識しています。



最後に、

 みつける 育てる 活かす。


あなたが、ご自身でこの言葉を
有効活用する方法をお教えします。



あなたの長所は何ですか?(何だと思いますか?)
あなたの長所は、どうすればあなたの ウリ になりますか?

あなたはその ウリ を、自分の環境が豊かになる為に、
どう活用しますか?


あなたは、今、ウリを見つけている最中ですか?
ウリを育てている最中ですか?

ウリを活用して、行動している最中ですか?

どれでもない場合、あなたは今、何をしているんですか?




この質問に、回答してみてください。

やるべき事、考えるべき事、やった方が良い事、
各項目で、何かヒントめいたモノがみつかるはずですよ。

もしくは、
単純に自分で自分を刺激する事ができる効果もありますね。



騙されたと思ってやってみてください。
( ^^) _U~~。



posted by 夢おこし村 村長 at 13:45| Comment(0) | 今日のヒトコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月29日

市川ちょっと多めに書きます! 宣言


どうもです。市川です。


タイヤがパンクした事をブログに書いたら、
ミーティング時に、「災難でしたね。」というお言葉を数件頂きました。


そこで、私は思うのです。

あ、見てくれているのね。(^_^;)。
6月1回 7月1回 更新のこのブログを。


もうね。
更新頻度の低さがネタみたいになっているこのブログですが、
書いたら見てくれる人がいる事は有難いモノだなぁ・・・と思う今日。


ちょっと、ネタも溜まってきたし、
更新に力を入れてみようと思います。


今までが今までなので、過度に期待はしないで欲しいのですが、


「 市川ちょっと多めに書きます! 宣言 」 をここに表明します。


あなたの大切な時間を数分間頂く訳ですから、
真面目な話はマジメに。くだける話は、思いっきりくだけます。


という訳で、お付き合い頂ける皆さん、
今後とも宜しくお願い致します。m(__)m



今日は、以上です! ( ^^) _U~~



posted by 夢おこし村 村長 at 00:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月27日

不運。


車のタイヤがパンクした。
(ーー;)。

家を出てすぐ、何かを踏んだ感じがしたので、
なんか、嫌な予感と共に様子をみたら
「プシュー」ってなってる。

不運。(ーー;)。

ただ本当に走らせてすぐだったので、
自力で駐車場まで生還できたのは、
不幸中の幸い。

さて、どうするか?

この暑さの中、ジャッキアップ?
いや、即座にロードサービスを使う方をチョイス。

17C2DBC7-E080-470E-A8D5-01AEB2CC1EE9.jpg

炎天下の中、なんだか申し訳ない感じと、
作業の手際の良さに感心する。

総じて言える事は・・・

不運。(ーー;)。



posted by 夢おこし村 村長 at 13:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする